【木造の寿命は短いは嘘!?】

【木造の耐用年数はなぜ短い!?】

みなさん、こんばんは!営業の志村です。

本日は以前に紹介した耐用年数についてです!

 

調べたことがある人なら分かると思いますが、

木造より鉄骨の方が、耐用年数が長いという

ことが言われております。

ではなぜそのようなことになっているのでしょうか。

 

これは『耐用年数』という言葉に秘密が隠されています。

『耐用年数』とは減価償却の計算のために使われる年数のことで

『法定耐用年数』といわれています。

つまり直接的な住宅の寿命とは関係はないのです。

 

ちなみにこの耐用年数ですが、木造は22年

鉄骨や鉄筋を使っている造りは19~47年とされています。

こう見ると確かに鉄骨の方が耐用年数が長いですし、

誤解も生まれやすくなってしまいますね!

 

では、実際の木造住宅の寿命はどうなのでしょうか。

しっかりとメンテナンスを行い、長く住むことを意識すれば

寿命はどんどんと延びていきます。

正確な数字は出ておりませんが65年~80年は住めるのではないでしょうか。

これもしっかりとした根拠があります。

今現在もある木造の建物で、

『法隆寺』という建物があります。

1300年という長い長い時間が経っておりますが、

今もなお健在です!!

これもメンテナンスを怠らないことが要因となっています!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

いかがだったでしょうか?

木造の建物のイメージが少しでも変わっていれば幸いに思います!

 

 

 

5月9日(土)・5月10日(日)

藤沢市善行にて構造見学会開催!

スーパーウォールの構造や、住宅について不安がある方など

お気軽にお越しください!

一緒に住宅の不安を解消しましょう!!

 

(有)相馬工務店

電話番号 :0466-82-1836

ホームページ: https://somakoumuten.jp/